
株式会社わくわくワーク大石
私たちは、障害がある方が地域でその人らしく生活するため働きたいという気持ちに応えるべく、誠実に丁寧に対応します。
働きたい障害者は多いがまだまだ社会の受け皿は少ないのが現実。そのギャップをうめていくことが必要と考えたため、障害者の就労と自立を援助する仕事を主体としています。
障害者も健常者も子供もお年寄りも地域社会で暮らす一員として認められるような社会のために微力ながらも貢献していきたいです。
働きたい障害者は多いがまだまだ社会の受け皿は少ないのが現実。そのギャップをうめていくことが必要と考えたため、障害者の就労と自立を援助する仕事を主体としています。
障害者も健常者も子供もお年寄りも地域社会で暮らす一員として認められるような社会のために微力ながらも貢献していきたいです。
企業情報
企業名 | 株式会社わくわくワーク大石 |
---|---|
所在地 | 横浜市中区弥生町4-40-1 |
Webサイト | http://wakuwaku-ohishi.co.jp |
業種 | その他 |
事業内容 | 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス (就労移行支援、就労継続支援B型、就労定着支援) |
取組内容 | ① 介護ヘルパー育成のための独自のプログラムと大石クリ ニックと提携した訓練場所を持っている。 ② 寿地区の独居老人への年中無休で弁当の宅配 (450円/個 配送料込) ➂ アルコール依存症者同士が『飲まないで生きる』ことを目的に集まる自助グループAA(アルコホーリクス・アノニマス)横浜の年末年始の活動場所を無償提供している。 |