横浜型地域貢献企業制度説明会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため動画配信としています。
これから認定取得を目指す方は、まず制度説明会の動画をご視聴ください。

説明会 開催日程

令和4年度においても、令和2年度に使用した横浜型地域貢献企業認定制度の制度説明動画を配信しています。
本動画では、「新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和2年度(前期)の認定は行わない」説明がなされていますが、令和4年度は通常通りの認定手続きを実施します。

    制度説明会をはじめとした動画はこちらのチャンネルでご覧ください

 

※動画をご覧頂いた後、アンケートの回答を頂いた方に、説明資料(レジュメ)をお送りします。

新規申請企業向けに、入門編として認定規格の考え方の解説動画を公開しました。 新規研修会参加の前に、認定規格の考え方を理解するためにご視聴ください。 新たに担当者になった方、新人研修用にもご活用頂けます。 認定規格解説動画は全部で6本あります。
認定規格の考え方解説動画 ②「計画」前編
認定規格の考え方解説動画 ③「計画」後編
認定規格の考え方解説動画 ④「実施」編
認定規格の考え方解説動画 ⑤「評価・改善」編
認定規格の考え方解説動画 ⑥「地域性評価」編
こちら のYouTubeチャンネルからどうぞ

新規申請手続き

会場

横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター7階
(公財)横浜企業経営支援財団 (地図

申込方法

WEBページにてお申込ください(初めての方は、ユーザー登録が必要です。)

※ユーザー登録はこちら 

費用

制度説明会参加費:無料

 

お問い合わせ

(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部 経営支援課
 電話:045-225-8875
E-mail: csr@idec.or.jp


※文書はすべてPDFファイルです。最新のAdobe Readerのご利用をお勧めします。
Adobe Readerダウンロード