技術アドバイザー:山本 亮一(山本亮一技術士事務所)

顔写真

【技術アドバイザー】 技術面での専門家としては、表面処理分野を中心とした商品開発、販路開拓、品質トラブル対策を支援してゆきます。加えて、産官学全ての立場での経験・人脈を活かし、ヒト・モノ・カネの経営リソースの調達を含めて、ものづくり企業様の新技術開発、事業拡大を支援します。

【著書等】 ・「ものづくり高品位化のための微粒子技術(共著)」、大河出版(2012) ・「ものづくり現場の微粒子ゴミ対策(共著)」、日刊工業新聞社(2008) ・“Applied Scanning Probe Methods (co-author)” Springer-Verlag, (2004)


保有資格
技術士
博士(理学)、第一種衛生管理者
専門分野
主たる専門分野は、 ・材料化学分野。特に真空薄膜、めっき、樹脂表面の密着処理等々の表面処理全般、及び金属、セラミック、プラスチックなどの材料の合成、加工、物性。 ・化学分析的アプローチによる、金属表面の変色や塗装のブツなどの製品故障や顧客クレームなどに対する原因解明、解決支援。 ・半導体やMEMSなどの微細加工技術。 ・衛生管理者資格に基づく、化学面からの作業環境や環境影響に関する評価、改善。 です。これらの専門性を通じて、めっき、溶射やDLCコーティングなどの表面処理業、プラスチック成形業、MEMSなどの微細加工や薄膜形成等の受託加工業の技術支援を得意とします。
プロフィール
大企業でのR&D、中小企業の技術コンサルタント、行政での経験(公設試での地方公務員)、大学の産学連携コーディネータと、産官学全ての立場について、経験して来ました。
業務内容など
・電気・電子、金属材料、化学・樹脂分野の中小製造業に対して、新技術・新製品の共同開発、化学分析による顧客クレームの解決支援、補助金獲得支援等を実施。 ・特に新技術共同開発については、サポイン等の国の大型補助金を獲得しながらの開発案件数が二桁にのぼる。 ・また、横浜国立大学産学官連携コーディネータとして、産学官連携活動にも精通。
基本情報
社名/屋号 山本亮一技術士事務所
所在地 神奈川県小田原市

一覧に戻る