技術アドバイザー:八若 洋平(ヤワカ技術士事務所)

顔写真

【技術アドバイザー】
◎会社勤務の40数年の間、高分子の研究開発の分野に従事した。高分子については、合成から試作まで、ポリアミド、酢酸ビニル系ポリマー、EVAエマルジョン、ポリオレフィン、フェノール樹脂など多種多様な樹脂を取扱い、各種課題に挑戦してきました。その経験を社会に役立てたいと考えています。
◎横浜港を利用する輸出貨物が多数あり、その輸出の際に必要となる「該非判定」の業務を支援サービスしたいと考えています。また社内規程の作成指導や社内教育指導など、法令で指定されている業務についても支援致します。

京都大学工学部工業化学科 卒業(1962年)
昭和電工株式会社 (1962年~1989年)
(株)ハイテック (2000年~2009年)
ヤワカ技術士事務所(開設)(2009年6月~)


保有資格
技術士,その他
危険物取扱主任者(甲)、高圧ガス作業主任者(甲化)、公害防止管理者(水質) 衛生管理者、STC Associate(CISTEC)
専門分野
☆合成樹脂の研究開発に関する分野:この分野での40年以上の経験を活用する。高分子については、合成、試作からスケールアップ、合成樹脂の成形加工による商品開発などの経験があり、その際発生する様々な課題を解決してきた。これらの経験を生かして、技術相談、技術指導、技術調査等のコンサルティングにより貢献したい。
☆安全保障貿易管理業務の支援サービス 輸出貨物の「該非判定」、社内教育指導、社内規程作成指導などの業務を引受けます。
プロフィール
◎会社勤務の40数年の間、高分子の研究開発の分野に従事した。高分子については、合成から試作まで、ポリアミド、酢酸ビニル系ポリマー、EVAエマルジョン、ポリオレフィン、フェノール樹脂など多種多様な樹脂を取扱い、各種課題に挑戦してきました。その経験を社会に役立てたいと考えています。
◎横浜港を利用する輸出貨物が多数あり、その輸出の際に必要となる「該非判定」の業務を支援サービスしたいと考えています。また社内規程の作成指導や社内教育指導など、法令で指定されている業務についても支援致します。
業務内容など

基本情報
社名/屋号 ヤワカ技術士事務所
所在地 横浜市青葉区藤が丘2-44-20

一覧に戻る