技術アドバイザー:飯島 眞一(有限会社トゥルースワン/eCima総研)

顔写真

経営課題に対して、真摯に誠実に取り組み、是は是、非は非で判断し、満足度の高いソリューションをご提案いたします。
理論はドラッカー、実践はトヨタ生産方式に基づく「理論と実践が融合」したコンサルティングです。ご支援先から「腑に落ちた、即行動できた」とのお声をいただいております。
中小企業団体中央会・商工会議所等、とりわけ金融機関とは緊密に連携しています!

製造業、建設業、サービス業ほか、あらゆる業種の支援実績があります。
経営革新計画承認、経営改善計画策定、補助金・助成金獲得ほか、あらゆる課題の支援実績があります。


保有資格
社会保険労務士,中小企業診断士
認定支援機関、ターンアラウンドマネージャー(中小企業再生マネージャー),ゴール達成コーチ,エネルギー管理士,環境計量士
専門分野
経営革新,生産性向上,販路拡大,知的資産経営,農商工連携,資金繰り,経営改善(事業再生及び再チャレンジ),事業承継,創業,ITを活用した経営力強化,雇用・労務関係,BCP,環境経営,補助金・助成金,ものづくり
プロフィール
(職歴)
1972年~2009年 大手石油会社(現JX日鉱日石エネルギー)を経て、コンサルティング会社勤務。
装置運転、設備管理・計画、生産計画、労務管理、品質・環境・安全管理、情報システム、 教育企画・制度設計、研修講師、調査・研究、業務監査(点検・効率化・組織変革)、 コンサルティング(トヨタ生産方式、5S、TOC、SCM、環境報告書制作)
2004年~現在 有限会社トゥルースワン代表取締役、eCima総研代表。
2011,2012年度は、経済産業省「中小企業支援ネットワークアドバイザー」、
2013年度から は「ミラサポ専門家」、加えて産業振興財団・中小企業団体中央会・商工会議所などの専門 家、さらには直支援を含めて、あらゆる業種、あらゆる課題に対応した実績があります。
(学歴)
1972年 東京大学工学部卒業
業務内容など
(実績)
支援先企業は200社を超えています!
販路拡大、生産性向上、資金繰り改善などの経営コンサルティング
経営革新計画承認、経営改善計画策定、補助金・助成金獲得などの事業計画立案支援
社長、後継者、経営幹部、従業員の人材育成のための研修・コーチング
就業規則作成、人事制度・賃金制度再構築などの人事・労務管理支援
(著書)
「後継者に必要とされる能力」とその養成実態および改善点の調査研究
eラーニングソフト「合格!乙4 危険物取扱者」監修
基本情報
社名/屋号 有限会社トゥルースワン/eCima総研
ホームページ http://truthone.co.jp/

一覧に戻る