
技術アドバイザー:齋藤 順一(未来計画)

【技術アドバイザー】
大手企業在職時のプラント系、IT導入プロジェクト立ち上げの経験を活かして、中小企業の経営戦略に立脚したIT化を業務改革も含めて総合的に支援しています。
大手プラントメーカー開発、設計、研究所情報制御部長、ITベンチャー事業担当部長を経て独立
- 保有資格
-
ITコーディネーター
環境計量士、エネルギー管理士、公害防止管理者(大気、水質)、上級システムアドミニストレータ - 専門分野
- 【省エネルギー】エネルギー管理士です。工場や事務所の省エネ、省力化、CO2排出抑制などの支援をします。
【環境技術】環境計量士、1種公害防止管理者です。有害ガス除去、排水浄化などの支援をします。
【情報技術】
【生産管理】
(1)新製品開発・新事業立ち上げ支援 新製品開発や新事業の立ち上げに多く携わってきました。プロジェクトマネジメントの進め方などの支援をします。
(2)生産管理システム導入支援中小企業のIT投資は5~10年に一度といったことが多く、どのように進めればよい - プロフィール
- 大手プラントメーカー開発、設計、研究所情報制御部長、ITベンチャー事業担当部長を経て独立
- 業務内容など
- ・中小企業基盤整備機構IT推進アドバイザーとして、製缶、電子部品、住宅リフォーム、制御機械、機械設計の6企業の企業戦略に基づくIT化、業務改革支援
・川崎市産業振興財団を実施機関とする経済産業省/情報処理振興事業協会のH15年度後期ITSSP事業のとりまとめ及び主コンサルタント。製缶業、電子部品業の2社に対し、企業戦略に基づくIT化計画策定コンサルティング実施
・経済産業省/情報処理振興機構のH16年度ITSSP事業のとりまとめ及び主コンサルタント。メッキ業、住宅リフォーム業、設計業の3社に対し企業戦略に基づくIT化計画策定コンサルティング実施
・経済産業省IT活用型経営革新モデル事業採択企業4社に対し、IT導入支援
・横浜市神奈川区役所窓口連携システム導入支援
・ITコーディネータケース研修インストラクター
社名/屋号 | 未来計画 |
---|---|
所在地 | 横浜市港南区 |