技術アドバイザー:猪狩 惇夫(特定非営利法人 ヴイエムシイ)

顔写真

1.メディアを使ったブランド構築、IPOに不可欠なIR戦略、リスク管理とメディア対策何れも広報戦略は重要です。マスコミの経験と人脈でサポートします。 2.良い技術、面白いアイデア、新規分野を検討している企業に企業情報、大学、行政の情報をつき合わせて新たな事業展開を可能にするアライアンスは重要です。

1.県中小企業支援センターマーケティング・アドバイザーとしての相談事例、横浜ビジネスエキスパート相談事例、中小企業支援センターベンチャー企業調査員として60社の調査に携わった。 2.横浜市工業課の共同受注組織「横浜未来グループ」のコーディネーター、横浜産業振興公社産学連携マネジメントプロデューサー受託。神奈川県「コミュニケーションビジネスを考える研究会」メンバー。


保有資格
企業実務経験者
神奈川県中小企業支援センター マーケティング・アドバイザー 横浜ビジネスエキスパート
専門分野
1.企業の広報、IR、宣伝戦略。新事業、新製品のメディア戦略、新聞、テレビ、雑誌、通販に人脈。2.アライアンスコーディネータ、大学、行政、中小企業、ベンチャーの情報交流。
プロフィール
元テレビ東京勤務、営業(販売、マーケティング)社長室(経営管理、経営計画)事業局(イベント、コンテンツ)元テレビ東京メディアネット代表取締役社長(番組販売、権利ビジネス、海外)現株式会社ラクラクコミュニケーション顧問(中国系衛星放送)現NPO法人ヴイエムシイ理事長(中小企業、ベンチャー支援) 横浜市立大学商学部トップマネジメントセミナー講師、千葉大学「産学連携と大学発ベンチャー」で講演、ISO起業塾で「ベンチャー企業の広報戦略」講演、「神奈川県キラリチャレンジャー大賞実行委員長」、群馬県立女子大学非常勤講師、鎌倉女子大学講義、
著作「広告に携わる人の総合講座」日経広告研究所編
業務内容など
 
基本情報
社名/屋号 特定非営利法人 ヴイエムシイ
所在地 横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーセンタービル
電話 045-650-5858
メールアドレス ikari@apricot.ocn.ne.jp

一覧に戻る