
横浜次世代経営者塾
IDEC横浜では、後継者・若手経営者を対象として、経営に役立つ知識をコンパクトにまとめた連続講座を開催しています。
講座の特徴
学問的な理論展開ではなく、企業支援について経験豊富な講師陣による、明日から活用できる実践的な内容となっています。
今後の環境変化に対応できる次世代の組織づくり、コミュニケーションに特に焦点をあて、即行動に活かせるスキル・マインドをセットすることができます。
同じ意識を持った受講生の方々とのワークショップやディスカッション重視型の講義で相互に学び合います。 懇親会を開催し、講師や受講生同士のコミュニケーションを図ります。
対象者
横浜市内の中小企業で、事業を承継する予定の方、事業成長を目指す若手経営者の方
過去の開催実績
令和6年度
7月開催 全3回 毎回10:00~17:00 集合研修
- 第1回:経営者に必要な役割、経営戦略の意義とその必要性
- 第2回:企業経営における会計の基本、経営戦略策定のプロセス
- 第3回:組織運営と人材マネジメント、リーダーシップの発揮とコミュニケーション
令和5年度
7月開催 全3回 毎回10:00~17:00 集合研修
- 第1回:次世代トップリーダーの使命と心構え、経営戦略の意義とその必要性
- 第2回:具体的な経営戦略の立案プロセス、自社の経営戦略の立案
- 第3回:自社の経営戦略の立案、戦略実行と組織への定着化
令和4年度
9月~10月まで全3回 毎回10:00~17:00 集合研修
- 第1回:次世代トップリーダーの使命と心構え
- 第2回:経営者の役割と企業経営の基本、次世代トップリーダーのステップアップ策
- 第3回:次世代トップリーダーが目指すべきビジョンと行動目標(演習)
令和3年度
10月~11月まで全5回 毎回13:30~17:30 第1回と第5回は集合研修、第2回~第4回はオンライン研修
- 第1回:売上・利益を最大化するビジネスモデル思考法
- 第2回:AI・ロボット時代を勝ち抜くためのロジカル・クリエイティブシンキング
- 第3回:働き方改革+テレワーク時代の”確実に成果を生み出す”タイムマネジメント
- 第4回:提案書作成力・プレゼン力養成講座
- 第5回:アフターコロナの部下育成
令和2年度
10月~11月まで全5回 毎回13:30~17:30 第1回と第5回は集合研修、第2回~第4回はオンライン研修
- 第1回:売上・利益を最大化するビジネスモデル思考法
- 第2回:AI・ロボット時代を勝ち抜くためのロジカル・クリエイティブシンキング
- 第3回:働き方改革+テレワーク時代の確実に成果を生み出すタイムマネジメント
- 第4回:提案書作成力・プレゼン力養成講座
- 第5回:働き方改革+テレワーク時代の部下育成・後輩育成のやり方
令和元年度
9月~11月まで全5回 毎回13:30~17:30
- 第1回:見えざる資産を活用した経営概論とリーダーシップ&マネジメント
- 第2回:コミュニケーション
- 第3回:強みの発見とマーケティングへの活用
- 第4回:事業創造、経営分析
- 第5回:次世代組織づくりと会社のバリューアップ
財務実践編
- 1月 全2回 毎回14:00~17:00
平成30年度
10月~12月まで全5回 毎回13:30~17:30
- 第1回:リーダーシップ
- 第2回:コミュニケーション
- 第3回:事業創造、経営分析
- 第4回:経営財務、会計基礎
- 第5回:事業計画、チームビルディング
お問い合わせ先
(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部 経営支援課
〒231-0021 横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター7階
電話:045-225-3714 E-mail:keiei@idec.or.jp