海外展開助成事業

市内企業の皆様が海外ビジネスを展開していく上での支援メニューをご紹介します。
 

海外展示会、市場調査の経費を助成 【海外展開助成】

〜企業の海外展開を幅広くサポート〜

海外で開催される展示商談会の出展経費、市場調査に係る経費の一部を助成し、商談機会の増加を通じ、市内企業が海外市場の販路開拓や拡大を支援します。
詳細は、こちらです。

海外展示会出展・視察支援事業

【NEW】InnoVEX2026 横浜ブース~台湾のスタートアップ展示会~  

    前回の展示会出展のようすはこちらです。

公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)では、スタートアップの祭典「InnoVEX2026」横浜ブースに出展する企業を募集します。

「InnoVEX」は台湾で2016年から開始されたICT産業のテック系スタートアップに焦点を当てたイベントで、世界中からの出展者や来場者と多様なマッチメイキングが行われます。
アジア最大級のICT調達見本市「COMPUTEX」と同時に開催され、世界中のバイヤーや投資家、VCが集います。
アジア市場への入り口として、世界中のスタートアップが台湾に集まる機会に、ビジネスチャンスを追求する横浜企業をサポートします。

<InnoVEX概要>
●会期:令和8(2026)年6月2日(火) ~ 5日(金) <4日間>
●会場:台北南港展覧センター第二展示ホール (TaiNEX 2)
●主催:台北市コンピュータ協会(TCA)、台湾対外貿易発展協会(TAITRA)
https://innovex.computex.biz/show/

<横浜ブース募集内容>
●募集企業数:5社程度
●対象:横浜市内に主たる事業所を有し、ICT関連の自社製品や技術の海外展開を目指す中小企業やスタートアップ等
●出展料:1社につき24万円
●申込方法:募集要項をよくご確認のうえ、応募フォームから必要事項の入力及び必要書類をご提出ください。

●停止条件:令和8年3月開催予定の当財団理事会において、令和8年度予算及び事業計画が決議されることを条件とします。

☆募集要項はこちら 
☆応募フォームはこちら
役員等一覧_記入フォーマット

 

YOKOHAMA VIRTUAL EXPO

海外への販路拡大を希望している市内企業をVR空間で紹介しています。

 ●全世界向け   YOKOHAMA VIRTUAL EXPO
 ●中国市場向け  横浜企業雲展庁

海外拠点設置支援

レンタル工場進出支援

横浜市内中小企業の海外進出のため、タイ・ベトナムのレンタル工場運営会社と互いに協力する旨の覚書を締結しました。
海外で生産を行うために工場進出を検討する中小企業にとって、レンタル工場は土地の購入や工場建設などにかかる初期投資を抑えることができる、すぐに操業が可能、などのメリットがあります。
今回の覚書では、初めて工場進出をしようとする中小企業の工場探しから進出までを一貫してサポートする体制を整えました。レンタル工場の情報提供や、F/S調査への協力、レンタル工場入居に関する優遇などがあります。
レンタル工場の詳細、空き状況など、お気軽にお問い合わせください。

Frasers Property Thailand.(英語)
KIZUNA JV 株式会社(KIZUNA JV CORPORATION)(日本語)