【募集を開始しました】企業の海外展開を幅広くサポート 【海外展開助成金】

2025年4月1日(火)

 
★募集に関する要綱を必ずお読みください。海外展開助成金交付要綱 別紙(申請書等)
横浜市内中小企業の海外販路開拓や拡大を支援します(最大30万円、助成率1/2)。
【募集期間】2025年4月1日(火)~2026年1月30日(金) ※上限枠まで達した場合、募集期間中でも締め切ることがあります。
 
【助成対象事業及び助成対象経費】
① 展示商談会に係る出展料、会場設備費及び出品物の輸送経費(輸送費、通関費、保険料)
② 市場調査に係る委託費又は謝金
 ★2026年3月31日までに完了する事業(既に終了している事業は除く)
 ★海外で自社又は他社の製品等の販路拡大等を目指す事業(インバウンド向け事業は対象外)
 ★外部利用について、申請者の役職員が所属する他の法人等への委託発注は対象外。
 ★助成金の交付決定前に契約、支払をしたものは対象外。(①に係る費用を除く)
 
【申請締切】展示商談会開催日又は、市場調査委託等契約前の原則3週間前まで
 
【応募要件】
① 原則として横浜市内に本店又は主たる事務所を有し、横浜市内で引き続き1年以上事業を営む法人であること(みなし大企業(※)は対象外)。
② 本事業で申請する事業について、国・地方公共団体その他の団体から助成や支援を受けていないこと。
③ 横浜市に対する税金その他の債務の滞納がないこと。また財団に対する債務の滞納がないこと。
 ※みなし大企業
 ・一つの大企業(中小企業以外の者)が発行済み株式総数又は出資総額の2分の1以上を単独に所有又は出資している中小企業者
 ・複数の大企業が発行済み株式総数又は出資総額の3分の2以上を所有又は出資している中小企業者
 ・役員の半数以上を大企業の役員又は社員が兼務している中小企業者
 
【助成金額(上限)】最大30万円(助成対象経費合計額の1/2以内)
 
【応募方法・手続きの流れ】
1 別紙(申請書等)・必要書類の提出(下記E-mailにデータ提出)
  ※申請書等を提出後、3営業日以内に当財団からの連絡が無い場合は、国際ビジネス支援担当 TEL 045-225-3730 までご連絡ください。
2 ヒアリング・内容確認
  海外ビジネスに係る専門家からヒアリングをさせていただきます。
3 審査
4 交付可否通知
5 事業着手
6 報告書等提出
7 審査
8 助成金額確定可否通知
9 確定の場合、指定口座へ支払(確定日から翌月下旬頃)
 
【お問合せ・提出先】
〒231-0021
横浜市中区日本大通11番地横浜情報文化センター7階
公益財団法人横浜企業経営支援財団
経営支援部 イノベーション支援課 国際ビジネス支援担当
Tel 045-225-3730  E-mail:global@idec.or.jp

一覧に戻る