情報・デジタル化相談事業(アドバイザー派遣)
デジタルを応援!

情報・デジタル化相談事業(アドバイザー派遣)とは

人材不足への対応、生産性向上、技能継承といった課題をデジタル化することで解決できないものか・・・ とお考えのみなさまを対象に、「技術アドバイザー」を現場に派遣、 現場課題の抽出、内容に適したツールの提案・紹介などを行います。

デジタル化することで、こんな課題を解決したいみなさまに

  • タブレット端末等を導入して、転記ミスを無くしたい
  • 受発注システムを導入した新しい営業スタイルを作りたい
  • 在庫管理、作業の工程管理を自動化することで事務量の削減をしたい
  • テレワークの導入による新たな働き方の確立を目指したい、等

ご利用にあたって

ご利用いただける方 横浜市内に事業所を有する中小・小規模企業者の方
相談費用 無料
相談回数 年度内3回まで(技術相談の他相談分野も相談回数に含みます。)
技術相談分野
1 機械加工 2 機械設計 3 電気・電子 4 計測制御技術 5 金属材料 6 化学・樹脂 7 生産管理 8 バイオ・食品 9 環境技術・省エネルギー 10 情報・デジタル技術 11 医療・ヘルスケア
※4回以上の相談も可能ですが、1回あたり19,800円(税込)をご負担いただきます。
相談時間 1回あたり相談場所との往復所要時間を含め概ね半日 ※平日(月~金)9:00 ~ 17:00(休祝日除く)
相談場所 デジタル化の導入活用を予定している場所(貴社事業所、工場等)※原則として横浜市内

お申し込み・アドバイスの流れ

  1. 電子申請でお申し込み
  2. 現場確認、ヒアリング
  3. 課題抽出、改善提案
  4. IT・IoT ツールの紹介等

※お申し込みの後、現場確認以降を技術アドバイザーがお手伝いします

  1. 本事業の利用にあたっては 利用規約 への同意が必要です。
  2. 電子申請で お申し込みください。
  3. IDEC横浜で内容を確認のうえ、適切なアドバイザーを選定します。
  4. アドバイザーが御社にお伺いし「ヒアリング・現地確認による課題抽出」「改善提案」 「課題解決につながるIT・IoTツールの提案」等を行います(最大で年3回まで)。
  • 課題の内容や程度によっては、IDEC横浜の他の支援メニューのご利用をお勧めする場合があります。

お問合せ

(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部 イノベーション支援課
TEL:045-225-3733 

お問合せ