
■よこはま ものづくり・技術開発支援メールマガジン(2018年4月4日)■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC)/経営支援部 技術支援担当
よこはま ものづくり・技術開発支援メールマガジン (第398号)
--------------------------------------------------------------------
このメールは、IDEC横浜ホームページなどからメールマガジンにご登録頂いた
皆様にお送りしています。
配信を希望されない方は、下記URLからご解除ください。
○IDEC横浜ホームページのユーザー登録をしている方はこちら
(ログインして解除してください)
https://www.idec.or.jp/login/
○メールマガジンのみ登録の場合の解除はこちら
https://www.idec.or.jp/mmagazine/mmcancel_1.php
--------------------------------------------------------------------
https://www.idec.or.jp/
また、前号まで配信していた「よこはま産学交流ニュース」は、
今号から「よこはま ものづくり・技術開発支援メールマガジン」
に名称を変更して配信させていただいておりますので、引き続き
ご愛読のほど、お願い申し上げます、
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
☆☆本号のトピックス!☆☆
[IDEC情報]――――――――――――――――――――――――――――――
01 「ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」特別個別相談窓口設置について
02 「I・TOP横浜」ウェブサイトオープン
[広報協力] 横浜市、IDEC関係機関等からのお知らせ―――――――――――
03 平成30年度 横浜市 中小製造業設備投資等助成制度説明会 開催!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
01━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」特別個別相談窓口設置について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)では、平成30年2月28日
(水)より公募開始されました「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援
補助金」について、申請予定者向けの特別個別相談窓口(事前予約制)を設置
しております。是非ご活用頂きたいと思います。
尚、IDEC横浜を認定支援機関としてご指定の際には、本相談窓口の利用が必要と
なります。
●設置期間 平成30年3月26日(月)~平成30年4月20日(金)
土・日祝祭日を除く営業日
●相談対応時間 9:00~17:30
相談時間の指定はできませんので、ご了承ください。
●会 場 公益財団法人横浜企業経営支援財団 窓口
(横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター7階)
●相談料 無料
●相談時間 1社あたり60分
●対象企業 横浜市内中小企業
(コンサル等を業務とされている方のご利用は、ご遠慮頂きます。)
●内 容 申請書のブラッシュアップを中心とした、申請支援
●お申込み・詳細はこちら
以下「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
※尚、本相談は事前予約制となっており、申込多数の場合には、お断り
させて頂く場合もございます。ご理解頂きますよう、よろしくお願い
致します。
■お問合せ窓口
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援担当
TEL:045-225-3733 E-mail:gijyutsu@idec.or.jp
02━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「I・TOP横浜」ウェブサイトオープン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「I・TOP横浜」は、業種や企業規模の枠組みを超えて、IoTビジネスを目指す
プレーヤーの「連携」を実践する場です。
このたび「I・TOP横浜」のウェブサイトを公開しました。メンバー(登録無
料)になっていただくと、御社情報やニーズシーズの書き込み、公開などが可
能となります。
メンバー企業間やサイト閲覧者との交流の場として、ぜひ当サイトをご活用
ください。
■「I・TOP横浜」ウェブサイト
https://itop.yokohama/
■本件に関するお問合せ
「I・TOP横浜」運営事務局
(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援担当
電話 045-225-3733 メール itop@idec.or.jp
03━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年度 横浜市 中小製造業設備投資等助成制度説明会 開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市内の中小製造業の皆様を対象に、設備投資等助成制度の説明会を開催いたし
ます。対象となる投資の内容や、申請をする上での注意点や手続き方法等をご案内
いたします。新たな設備投資や工場の新築・増築等を予定している方は、ぜひ本説
明会にご参加ください。また、説明会では技術相談事業や横浜市中小企業融資制度
等についても簡単なご案内をいたします。
説明会への参加は、下記URLから事前の申し込みが必要です(各回定員60名)。
◆説明会
開催日時:第1回 平成30年4月24日(火)9時00分~10時30分
第2回 平成30年4月25日(水)9時00分~10時30分
(第1回、第2回とも同一の内容ですので、どちらか一方へ参加ください)
開催場所:関内中央ビル 10階大会議室 横浜市中区真砂町2-22
(市庁舎側の入口からお入りください)
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kanri/access/
◎詳細・お申込みはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/koujyou/setubitoushi.html
※ 混雑が予想されるため、1社、2名までの参加としてください。
※ 所定の条件を満たさない場合、助成対象とならないことを予めご了承ください。
◎お問合せ先 横浜市経済局ものづくり支援課
電話:045-671-2597 FAX:045-664-4867 E-mail:ke-yci@city.yokohama.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ご活用ください!】----------------------------------------------------
★技術相談事業
IDEC横浜では、技術的な課題を有する市内企業を対象に、豊富な知識
・経験を有する「技術アドバイザー」が、個別にアドバイスを行っています。
年3回まで無料でご利用いただけます。どのような小さな技術課題にも対応
いたします。ぜひご活用ください。
☆技術相談事業の詳細はこちら
⇒ https://www.idec.or.jp/gijutsu/soudan/
【入居募集中!】-----------------------------------------------
★横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア
https://www.idec.or.jp/shisetsu/kanazawaht/index.php
○お問い合わせ
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 金沢センター
〒236-0004 横浜市金沢区福浦一丁目1番地1
横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア 1階
TEL:045-788-9570 FAX:045-788-9580
★横浜市産学共同研究センター
http://idec.or.jp/shisetsu/jrc/
★横浜新技術創造館(リーディング ベンチャー プラザ)
http://idec.or.jp/shisetsu/lvp/
○お問い合わせ
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 鶴見末広センター
〒230-0045 横浜市鶴見区末広町1-1-40
TEL:045-508-7450 FAX:045-508-7451
★横浜メディア・ビジネスセンター
https://www.idec.or.jp/shisetsu/mbc/
○お問い合わせ
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 総務部施設経営担当
〒231-0011 横浜市中区太田町2丁目23番地
横浜メディア・ビジネスセンター7階
TEL:045-225-3710 FAX:045-225-3737
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Copyright(C) 公益財団法人横浜企業経営支援財団 All rights reserved
本メールに掲載されている情報の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
お問い合わせ先 mailto: gijyutsu@idec.or.jp
--------------------------------------------------------------------
公益財団法人横浜企業経営支援財団/経営支援部 技術支援担当
URL https://www.idec.or.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆