
記者が取材したくなるプレスリリース作成セミナー

- ジャンル
- 起業・独立 / 会社設立 / ビジネスプラン / 女性起業家 / 税務・経理・会計 / お金・資金調達 / 経営戦略 / web戦略 / ホームページ作成・更新 / / 小売業 / 飲食業 / サービス業 / 製造業 / / / / 販促・販路拡大 / 商品企画・ブランディング / / 事業継承 /
- 概要
-
売上アップにつながる「広報=プレスリリース」は⼤企業のものだけだと思っていませんか︖
商品やサービスのコンセプトを明確にして、「真の強み」を見つけ出し、マスコミへ送る
プレスリリースを自社で作成できれば、中⼩企業にも掲載のチャンスがあります。
支援先の新聞掲載率7割を誇る講師が、成功事例とプレスリリースの実践手法を解説します。
開催日 | 2017/09/15 14:00 ~ 17:00 |
---|---|
開催場所 | (公財)横浜企業経営支援財団 大会議室 横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター7階 アクセスマップ |
内容 | ・広報の基礎知識 ・プレスリリースの基本・作成方法 ・商品のPRに必要な3つの要素 ・TV番組・雑誌・新聞連絡先リスト ■参加7大特典■ ①プレスリリース作成マニュアル ②広報ヒアリングシート ③広報コンセプトシート ④コンセプト作成ガイドBOOK ⑤マスコミ年間季節ネタ一覧 ⑥TV番組連絡先リスト(関東版) ⑦雑誌・新聞社連絡先リスト(関東版) |
参加費 | 2,000円※(当日、会場にて申し受けます。恐れ入りますが受付をスムーズに進めるため、釣り銭の無いようご協力をお願いいたします。) |
対象 | これから新商品・新サービスを販売・提供する予定の横浜市内中小事業者の方(経営コンサルタントはご遠慮ください。) |
定員 | 60名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2017年09月14日(木) |
講師・演者
中小企業庁よろず支援拠点 全国本部サポーター 大谷 芳弘氏
- プロフィール
- 1966 年生まれ。近畿大学商経学部経営学科卒業。大手ゴルフメーカーで店長を経験後、不動産オークション(東証マザーズ上場)の会社へ転職、広報IRの責任者としてマスコミ対応を行なう。2010 年に趣味の「マジック」と「広報」を組み合わせて企業の商品をイベントで紹介を行なう日本初の広報PRマジック会社を設立。同時にプレスリリースを活用した広報コンサルティング事業を開始、マジシャン的な発想を活かし企業の強みをマスコミでPR。兵庫県では専門家派遣件数NO.1 (H26 年度個別相談件数85社310 回)、さらにプレスリリースの成功率(掲載率)は7割を超える。