
アクセス解析入門!Google Analyticsを利用してHPを改善するコツとは?

- ジャンル
- 起業・独立 / 会社設立 / ビジネスプラン / 女性起業家 / お金・資金調達 / 経営戦略 / web戦略 / ホームページ作成・更新 / / 小売業 / 飲食業 / サービス業 / 製造業 / / / / 販促・販路拡大 / 商品企画・ブランディング / / 事業継承 / / 機械・加工 / 機械設計 / 電気・電子 / 計測制御 / 金属材料 / 化学・樹脂 / 生産管理 / 情報技術 / バイオ・食品 / その他技術 / 環境技術・省エネルギー
- 概要
-
ホームページ等を運営、改善する時に欠かせない「アクセス解析」。グーグルが提供する無料で高性能なアクセス解析ツール「Google Analytics」(グーグルアナリティクス)の見かたを中心に紹介し、「何をどうすればHPでの効果が生まれ、問い合わせが増えるのか?」を考えます。
☑HPにアクセス解析ツールが入っているが、何をどう見たらよいか分からない(復習したい)…
☑HP作成(リニューアル)を機にアクセス解析ツールを入れる予定だが、その「見かた」を入門者向けに分かりやすく解説してくれるセミナーを探している…
という経営者様、ご担当者様にピッタリの「アクセス解析入門」講座です。※操作実習はありません。
開催日 | 2016/11/10 15:00 ~ 17:00 |
---|---|
開催場所 | (公財)横浜企業経営支援財団 大会議室 横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター7階 アクセスマップ |
内容 | ・アクセス解析ツールとしてGoogle Analyticsを薦める理由 ・「ユーザーフロー」で利用者が移動した経路を見てみよう ・どのWebサイトからのリンクで訪問されているのかを確認する ・どのようなキーワードで検索され訪問されているのかを確認する ・重要キーワードの見つけかた、活かしかた ・利用者が去っていくページから分かることと改善方法 ・問い合わせを促す表現術 |
参加費 | 2,100円(当日、会場にて申し受けます。恐れ入りますが受付をスムーズに進めるため、釣り銭の無いようご協力をお願いいたします。) |
対象 | 横浜市内中小企業経営者、HP担当者等(経営コンサルタントはご遠慮ください。) |
定員 | 35名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2016年11月10日(木) |
講師・演者
ホームページコンサルタント永友事務所 代表 永友 一朗氏

- プロフィール
- 中小企業に特化したホームページ改善コンサルタント。単なるアクセスアップではなく「HPのあり方を見直して営業力そのものを高める」手法と仕組みが評価され全国からコンサルティング、講演依頼を受けている(「永友」で検索)。