
横浜・創業塾 第1コース 「起業に絶対欠かせない『お金を稼ぐしくみ』を考えよう」

- ジャンル
- 起業・独立 / 会社設立 / ビジネスプラン / 女性起業家
- 概要
-
事業を始める前に必ず考えておかなければいけないのが、ビジネスモデル(=お金を稼ぐしくみ)です。ビジネスモデルがしっかりしていないと事業を続けていくことが難しくなります。また、どんな事業でもそのコンセプトがはっきりしていないと、ちょっとしたことで内容が変わってしまいがちです。事業の内容が変わってしまうと、せっかく作った事業計画も無意味になってしまいます。
第1コースでは、事業の原点となるビジネスモデルと事業コンセプトについて、どう考え、どうすれば構築できるのか、講義とワークを通じて学びます。
開催日 |
2012/05/19 10:00 ~ 16:00
2012/05/26 10:00 ~ 16:00 |
---|---|
横浜・創業塾概要(全体): | 起業に不安をもっていませんか? 起業はみなさんが思っている以上に簡単です。実は本当に大変なのは、はじめた事業をずっと継続し続けていくことなのです。 起業するための手続きや、そのためにお金をいくら用意すればいいのか。実際にモノをつくって、売っていくにはどうすればいいのか。銀行からお金を借りるにはどうすればいいのかなど、はじめた事業を継続していくためには、事業をはじめる前からある程度の知識を知っていることが必要です。そして更に重要なのは、知識を応用できるスキルを身につけ、実践に活かしていくことです。横浜・創業塾はみなさまの創業を徹底的にサポートします。あなたもこれを機会に、横浜での起業を考えてみませんか? |
横浜・創業塾特長(全体): | 1 起業までの流れを全9コース(18回)で学べます 2 各コースは独立しているので、ご希望のコースだけお申し込みいただけます 3 講義だけでなく、ワーク、ディスカッションも交えて学べます 4 補助講師が知識・スキルの習得をお助けします(3、5、6、7コースのみ) 5 等身大の経営者の生の声をきくことができます(8コースのみ) 6 横浜ビジネスグランプリの1次審査が免除になります(7コース受講者のみ) 7 分野ごとの特講(法務編、財務編、業種編)(有料)もご用意しました ※横浜・創業塾 特講についてはそれぞれの案内をご覧ください。 |
第1コース/テーマ: | 事業コンセプト/ビジネスモデル |
場所: | 財団 大会議室(7F) |
参加費用: | 7,000円(初回に会場にてお支払いください) |
対象: | 橫浜市民または市内での起業を考えている方(開業済み起業者等はご遠慮ください) |
定員: | 各回20名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込方法: | IDECのHP、またはFAX(045-225-3738)、E-mail(danzen@idec.or.jp)による事前申込 |
申込締切: | 各コース開催日の前々日17:00要必着 |
お問合せ先: | (公財)横浜企業経営支援財団(IDEC) 経営支援部経営支援課 TEL:045-225-3711 |
定員 | 20名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2012年05月17日(木) |
講師・演者
竹内 幸次 先生

- プロフィール
講師略歴:
株式会社スプラム・代表取締役。1986年4月大学卒業後1部上場商社勤務後、1995年7月 コンサルタント会社としてスプラム創業現在に至る。1527社の経営コンサルティング実績と実践的な創業・経営革新・WEBマーケティング、SEO等の講演は1174講演を超える(2011年3月現在)。中小企業診断士、1級販売士。(http://www.spram.co.jp/)