Yコネクト 中小企業の海外進出の実例~IDEC海外進出支援事業(F/S助成)の活用事例~

開催日 2016/03/02 14:00 ~ 17:20
プログラム ●第1部
「IDEC海外進出支援事業(F/S)助成とは」
 IDEC横浜ビジネスエキスパート 辻 聡司 氏
・F/Sの目的(なぜ海外進出を考えるのか)
・F/Sの進め方(海外進出に向けた準備・調査として何をするのか)
・IDECによるF/S支援事例
●第2部 横浜市内企業の海外進出に関するIDEC支援事例
「タイ初!大学発ベンチャーへの道~アジアから世界に発信する食物アレルギー基準~(仮)」
 (株)森永生科学研究所 代表取締役 小路 正博(しょうじ まさひろ) 氏
●平成28年度IDEC海外進出支援事業について
●企業交流会
・講演者を囲んでの質疑応答・名刺交換
・F/S支援企業や担当エキスパートも参加予定です。
具体的にどのような支援が行われるのか、ざっくばらんな意見交換ができます。
参加費 セミナーのみ 無料
交流会参加者 500円
会場 横浜企業経営支援財団 大会議室
(横浜市中区太田町2-23
アクセスマップ
主催 (公財)横浜企業経営支援財団(IDEC)
お申込受付について ご参加いただける場合は、後日改めて受講票をお送り致します。
お問合せ (公財)横浜企業経営支援財団 国際ビジネス支援部
TEL:045-225-3730  FAX:045-225-3737 MAIL:global@idec.or.jp
定員 50名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
申込期限 2016年03月01日(火)

一覧に戻る