
【情報技術力・再強化セミナー】SEO(サーチエンジン最適化)の初歩の初歩

- ジャンル
- web戦略 / ホームページ作成・更新 / / 小売業 / 飲食業 / サービス業 / 製造業 / / 販促・販路拡大 /
- 概要
- ホームページは、ビジネスに最低限必要なツールの1つになっています。ホームページは作ったけれど、SEOを行わずそのままにしていませんか。SEO(Search Engine Optimization:サーチエンジン最適化)とはYahooやグーグルなどのサーチエンジンで特定のキーワードで検索したときに、自社のサイトが検索結果の上位に表示されるように対策することです。インターネットユーザーの大半は検索結果の2ページ目までしか閲覧しないという調査もあり、ホームページを多くの人に見てもらうには、検索結果の上位への表示が必須なのです。本セミナーでは、ホームページをこれから作成する方、作成したけれどもなかなか見てもらえない方など、SEO対策をこれから行おうと考えている方のために、SEOについて初歩の初歩からお伝えします。
開催日 | 2012/11/27 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
場所: | 横浜市金沢産業振興センター研修室2 (横浜市金沢区福浦1-5-2) |
参加費用: | 1,000円(当日に会場にてお支払いください) |
対象: | 橫浜市民または市内でに本支店をもつ企業の方(士業者等はご遠慮ください) |
定員: | 20名 |
申込方法: | IDECのHP、またはFAX(045-225-3738)、E-mail(danzen@idec.or.jp)による事前申込 |
お問合せ先: | (公財)横浜企業経営支援財団(IDEC) 経営支援部経営支援課 TEL:045-225-3711 |
定員 | 20名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2012年11月26日(月) |
講師・演者
辻 徹

- プロフィール
中小企業診断士、1級販売士。辻経営コンサルティング代表。慶應義塾大学経済学部を卒業後、1991年より日本電気㈱にて半導体の海外営業に携わる。音楽業界を経て、2007年から中小企業診断士として活動開始。(独)中小企業基盤整備機構関東支部新連携事務局に1年間在籍の後、独立。これまでに、創業支援、経営革新支援をはじめ、行政の窓口における経営相談等、幅広く活動中。中小企業施策の研究会「かながわサポートセントラルチーム」代表。