
JICA 中小企業海外展開支援セミナー@横浜

- ジャンル
- / / 国際ビジネス全般 / アジア全般 / タイ / ベトナム / インド / インドネシア / マレーシア / カンボジア / ラオス / ミャンマー / バングラデシュ / 中国 / 台湾 / 南米
- 概要
-
~途上国進出のための支援事業&
グローバル人材育成のためのJICA ボランティア制度の活用~
近年、アジアなど開発途上国において新たにビジネス展開することを検討している企業が増加傾向にあります。一方、我が国の政府や政府関係機関、地方自治体等も企業の海外進出を積極的に支援する制度を強化しております。ジャイカ(JICA)においても平成24 年度に中小企業の海外進出を支援する事業を新設し、中小企業の海外展開をサポートしております。
今回、横浜市と横浜企業経営支援財団、JICA 横浜の主催で「JICA 中小企業海外展開支援セミナー」を企画しました。本セミナーでは、中小企業の皆様にご利用いただけるJICA の中小企業支援事業中小企業をサポートした経験のある会社、そして開発途上国において現地の政府機関や住民と共に開発に携わった“青年海外協力隊経験者” を社員として雇用し、ビジネスの海外展開等に生かしている企業の方々からお話を伺います。
開催日 | 2014/02/12 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 | JICA横浜 4階 かもめ(JICA1階で受付後、4階「かもめ」へお進みください。) 横浜市中区新港2-3-1 http://www.jica.go.jp/yokohama/office/access.html |
プログラム1 | JICA による民間連携事業のメニューについて |
プログラム2 | 企業にとって、JICA ボランティア経験者を活用するメリット(仮題) 【タカナシ乳業株式会社 総務人事部 マネージャー 大橋昌行氏】 |
プログラム3 | 入三機材(株)のベトナムでの焼却炉事業におけるJICA 中小企業海外展開支援制度の活用【株式会社浜銀総合研究所 経営コンサルティング部副部長 主任コンサルタント 佐伯克志氏】 |
プログラム4 | 質疑応答 |
プログラム5 | 個別相談会(ご希望の方のみ) |
参加費 | 無料(事前申込制・先着順) |
主催 | JICA 横浜、横浜市経済局、公益財団法人横浜企業経営支援財団 |
お問い合わせ | 公益財団法人横浜企業経営支援財団 国際ビジネス支援部 TEL: 045-225-3730 |
定員 | 80名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2014年02月10日(月) |
講師・演者
大橋昌行氏
- プロフィール
- タカナシ乳業株式会社 総務人事部 マネージャー
佐伯克志氏
- プロフィール
- 株式会社浜銀総合研究所 経営コンサルティング部副部長 主任コンサルタント