クラウドファンディングセミナー

開催日 2014/02/25 14:00 ~ 18:00
内容 14:00~14:10 挨拶

14:10~14:50 講演①「株式型と貸付型のクラウドファンディングの制度説明と
           今後の活用方法」 
           (日本クラウド証券株式会社 代表取締役社長 大前和徳氏)

14:50~15:30 講演②「購入型クラウドファンディングの今後の展望」
           (株式会社サイバーエージェントクラウドファンディング
            代表取締役 中山亮太郎氏)

15:40~16:20 講演③「クラウドファンディングの事例紹介」
           (株式会社ニットー 代表取締役 藤沢秀行氏)

16:20~17:10 パネルディスカッション
           モデレータ 新日本有限責任監査法人
           パネラー 講師の皆様

17:20~18:00 懇親会
対象 横浜市内中小企業経営者等
参加費 2,000円(当日、会場にてお支払いください。)
会場 ガーデンシティ横浜
TKPガーデンシティ横浜 アクセスマップ
定員 100名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
申込期限 2014年02月24日(月)

講師・演者

日本クラウド証券株式会社 代表取締役社長 大前和徳氏

プロフィール
 北海道大学経済学部卒業後、北海道拓殖銀行を経て、英国ランカスター大学マネジメントスクール(MBA)に留学。勃興するインターネットの革新性に注目し、帰国後の2001年よりネット金融に携わる。
ネット企業にてネット銀行やソーシャルレンディングの立ち上げに参画。2013年2月より現職。2013年12月に貸付型クラウドファンディングサービスcrowdbank.jpを立ち上げ。
同サービスは開始から13日間で募集金額1億円を突破した。 マサチューセッツ大学MBA非常勤講師。
Twitter: @kazohmae ホームページ:https://crowdbank.jp

サイバーエージェントクラウドファンディング株式会社 代表取締役 中山亮太郎氏

プロフィール
 1982年生まれ
慶応義塾大学法学部卒業
2006年株式会社サイバーエージェント入社
2010年株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズにてベトナム投資担当
2013年ベトナムから帰国後、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング創業
同年8月よりクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」を開始

株式会社ニットー 代表取締役 藤沢秀行氏

プロフィール

 横浜国立大学工学部卒業。2006 (株)ニットー代表取締役に就任。横浜市内の製造業3社を関連会社化し、廃業する企業を引継ぎ、雇用を守りながらも事業拡大を進める。社内で開発、設計から金型、量産までの製品づくりを一貫生産できる体制を築き、メーカーの製品開発を多様にサポートしていく。

最近では「町工場から楽しいモノづくりを Made in JAPAN」をテーマに自社製品を開発。中小製造業の自社製品でははじめてクラウドファンディングを活用し製品化を実現。その取組みが多くのメディアでも取り上げられている。

 

一覧に戻る