【ワークショップ】中小製造業のための事業再評価・未来設計ワークショップ

開催日 2025/11/27 14:00 ~ 17:00
講演概要 ■日時 令和7年11月27日(木)14:00~17:00(受付13:30~)
■内容
(1)14:00~ オープニング -IDEC横浜/JOIRA 紹介
(2)14:10~ 中小製造業のための事業整理・未来設計ワークショップ
(3)15:50~ Q&A、全体まとめ、クロージング
※終了後、ネットワーキングがあります。
※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加費 無料
会場

TECH HUB YOKOHAMA(横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号)
アクセス方法はこちら

定員 20名
このような方におすすめ ・既存事業の先行きに不安があり、新たな方向性を探したい方
・自社の強みや技術を整理し、いかし方を見つけたい方
・自動車関連など特定業界への依存を減らし、新たな市場や顧客を開拓したい方
・新規事業や社外との連携に興味はあるが、どこから始めればよいか迷っている方
・後継者・幹部候補として、会社の未来づくりに主体的に取り組みたい方
・社員と一緒に新しい挑戦を考えるきっかけが欲しい方
・「新規事業」という言葉に少しハードルを感じつつも、未来のために動き出したい方 など
共催 公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)
一般社団法人日本オープンイノベーション研究会(JOIRA)
お問合せ先 経営支援部 イノベーション支援課 スタートアップ担当
Tel 045-225-3730 E-Mail:techsus@idec.or.jp
申込方法 こちらからフォームによるお申込みが必要です。
(1名につき、1提出をお願い致します。)
開催チラシ こちらからチラシをダウンロードしてください。
参加者情報の共有について ご参加いただける方の情報については、受付や当日の進行を円滑に進めるため、主催者にて共有致します。
申込期限 2025年11月27日(木)

講師・演者

一般社団法人 日本オープンイノベーション 研究会(JOIRA) 代表理事 成富 一仁

プロフィール
メーカーの技術職、経営支援団体、DXコンサルティングファームを経て、2021年よりeiiconに参画。主に製造業の経営課題解決に資する情報提供や教育プログラムの設計・運営に携わる。アメリカ、中国、ドイツ、イスラエルなど海外の先進事例を継続的に調査し、その知見を国内企業の戦略立案・意思決定に反映。またeiicon参画後は自治体や大手企業のオープンイノベーション企画・実行を一貫して支援してきた。多様な業界・セクターと協働し、本質的な共創を推進してきた経験を基盤に、一般社団法人日本オープンイノベーション研究会を設立し、代表理事に就任。

一覧に戻る