
中国ビジネスセミナー&個別相談会「中国経済の今後の動向と日本企業のビジネスの可能性」

- ジャンル
- ビジネスプラン / 経営戦略 / 小売業 / 飲食業 / サービス業 / 製造業 / 販促・販路拡大 / 国際ビジネス全般 / 中国 / 機械・加工 / 機械設計 / 電気・電子 / 計測制御 / 金属材料 / 化学・樹脂 / 生産管理 / 情報技術 / バイオ・食品 / その他技術 /
- 概要
-
2025年の中国経済は、政府目標である5%前後の成長を目指し、上半期には5.3%の成長を達成しましたが、デフレ圧力の強まりや耐久消費財補助金効果の減衰など、構造的な課題も抱えています。一方で、日本企業にとっては、中国は依然として世界有数の巨大市場であり、新たな市場開拓や拡大の機会があります。
この度、IDEC横浜の海外サポートデスクの1つ「株式会社マイツ」の上海拠点である上海邁伊茲咨詢有限公司董事 副総経理の池田 博明氏を講師に招き、「中国経済の今後の動向と日本企業のビジネスの可能性」について、解説していただきます。
※セミナー終了後、個別相談会(先着順3件)も実施します。
開催日 | 2025/09/26 14:00 ~ 15:30 |
---|---|
個別相談会 | 先着3名※内容(輸出入実務等)により、ご相談に対応出来かねる場合がございます。 |
会場 | 横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター11階 大会議室 |
参加費 | 無料 |
対象 | 市内中小企業の皆様 |
定員 | 30名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2025年09月24日(水) |
講師・演者
池田 博明 氏( 上海邁伊茲咨詢有限公司董事 副総経理/ マイツグループ)
- プロフィール
- 中国歴20年。2010年入社以降、事業再編、設立、撤退、人事労務、会計 税務など経営業務を中心に日系企業からの相談やトラブル対応に従事。 JETRO及び地方自治体のアドバイザーの就任実績あり。
セミナー予約のためにログイン・新規登録する
※ログイン後にこのページ(タブ)に戻ってきた方はリロードして下さい。