【『経営』×『デザイン』 デザインセミナーVol. 6】化粧品ブランドの元・クリエイティブ責任者が話す「ブランディング」

開催日 2024/10/24 15:00 ~ 16:30
タイトル 化粧品ブランドの元・クリエイティブ責任者が話す「ブランディング」
内容 1.そもそも、ブランディングって何?
~見た目を素敵にすることがブランディングではない~
2.リブランディング事例・どんな風に変わる?どんなことが起きる?
~ブランディングデザインの事例~
3.ブランディングは外に向けることだけではない
~インナーブランディングとアウターブランディング~
4.ブランディングをした後、大切にしてほしいこと
~やり続けることの大切さ~
対象 ・横浜市内に主たる事業所がある中小企業および個人事業主
・横浜市内にて法人・個人事業主として創業予定の方
※経営コンサルタント等はご遠慮ください。

★こんな方におススメ!!★
・自社ブランドを立上げ予定の方、リブランディングを検討している方
・自社ブランドを良くしたい、良くするための方法をお探しの方
・自社ブランドをターゲットにしっかりと届けたいとお考えの方
会場 IDEC横浜 大会議室 (横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター11階)

(アクセス) https://www.idec.or.jp/aboutus/access.html
参加費 無料
お問合せ先 (公財)横浜企業経営支援財団 経営支援課
TEL:045-225-3714 E-mail: keiei@idec.or.jp
定員 22名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
申込期限 2024年10月23日(水)

講師・演者

岩田恵 氏 (しきといと アートディレクター・プランナー / IDEC横浜デザインエキスパート)

プロフィール

“芯があり 伝わるデザイン”をテーマに、「何をどのようにするか」からディスカッションを行い、デザインコンサルタントの役割も担う。
ブランドのクリエイティブチームに所属した経験を活かし、あらゆる点において「ぴったり寄り添うこと」を大切にプロジェクトに携わる。
プライベートではオーガニックやウェルネスをキーワードに、心地よさを大切に暮らす。

一覧に戻る