
【『経営』×『デザイン』 デザインセミナーVol.1 】「デザインの考え方を使って始める自社製品の企画と開発」

- ジャンル
- 起業・独立 / 女性起業家 / 小売業 / サービス業 / 製造業 / 販促・販路拡大 / 商品企画・ブランディング /
- 概要
-
【ご好評につき追加受付中!!】
~経営に役立つアレコレを、現役デザイナーが解説!~
自社製品を企画しようにも、
何から取り組めばいいのかわからない…
目的や方向性がいまいち定まらない…
そんなケースも多いのではないでしょうか。
本セミナ―では、デザインの考え方を活用した自社製品企画のコツを解説します。
ユーザーを深く理解して企画するマーケットインのプロセスと、製品開発におけるデザインの関わりについて紹介します。
“ユーザーに共感されるオリジナル製品開発”を目指して、製品企画のコツを学びましょう!
開催日 | 2024/07/24 15:00 ~ 16:30 |
---|---|
タイトル | デザインの考え方を使って始める自社製品の企画と開発 |
内容 | 1.製品企画のプロセスと心得 2.市場と自社の分析からターゲットを見つけよう 3.ターゲットの抱える課題を発見して解決方法を考えよう 4.デザインの考え方を使った製品開発の事例紹介 5.ワークショップ:課題の発見と解決方法についてのブレーンストーミング |
対象 | ・横浜市内に主たる事業所がある中小企業および個人事業主 ・横浜市内にて法人・個人事業主として創業予定の方 ※経営コンサルタント等はご遠慮ください。 ★こんな方におススメ!!★ ・自社商品を立上げ予定の方、企画中の方 ・自社が保有するシーズの活用を広げたいとお考えの方 ・自社に新たな価値を創造したい、新たな市場を開拓したいとお考えの方 |
会場 | IDEC横浜 大会議室 (横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター11階) (アクセス) https://www.idec.or.jp/aboutus/access.html |
参加費 | 無料 |
お問合せ先 | (公財)横浜企業経営支援財団 経営支援課 TEL:045-225-3714 E-mail: keiei@idec.or.jp |
定員 | 20名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2024年07月23日(火) |
講師・演者
飯室 朋之 氏 (ヒンメルデザイン デザイナー/IDEC横浜デザインエキスパート)
- プロフィール
生活用品やインテリア雑貨をはじめ、デジタル機器、産業用装置まで幅広い製品のデザインに携わる。
製品企画やブランディングの段階からもアドバイスが可能。
「モノ」のデザインにとどまらず、クライアントとユーザーの気持ちをつなぐ「コト」のアイデアを創出するように心がけている。