【オンラインセミナー】ヘルスケア事業者が 押さえておきたい ヘルスケアと 医療機器との境目
- ジャンル
- 概要
-
ヘルスケア製品を開発している事業者の方から、どこまでがヘルスケアの範疇かとの相談がLip.横浜デジタルヘルスケアサポート拠点に多く寄せられています。ヘルスケア製品の開発を行うIT企業やものづくり企業には薬機法は馴染みがなく、対応に苦慮するケースが見受けられます。
そこで、本セミナーでは、薬機法等の規制を踏まえ基本的な考え方を解説するとともに、ヘルスケアソフトウェアの薬機法妥当性判断の考え方を解説します。
開催日 | 2023/12/05 14:00 ~ 15:00 |
---|---|
講演概要 | 【横浜市から】Lip.横浜 デジタルヘルスケアサポート拠点の紹介 セミナー ○ヘルスケア製品と医療機器の基本的な考え⽅ ○薬機法の目的・規制対象 ○医療機器と⾮医療機器の違い ○プログラム医療機器 ○医療領域か?ヘルスケア領域か? |
参加費 | 無料 |
方法 | オンライン ※zoomミーティングを利用します。 |
定員 | 50名 |
対象 | 本テーマに関心がある方(横浜市内に事業所がある方優先) |
主催 | 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 |
お問合せ先 | 経営支援部 イノベーション支援課 E-Mail:healthcare@idec.or.jp Tel:045-225-3733 |
お申込み方法 | ページ下方にお申込みボタンがございます。 |
ご案内チラシ | 詳細は以下のチラシをご確認ください。 |
定員 | 50名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2023年12月05日(火) |
講師・演者
ヘルスケアビジネス推進コーディネーター 高橋 尊氏
- プロフィール
医薬品、体外診断用医薬品、医療機器 における品質保証業務の経験の後、医療 機器(プログラム医療機器を含む)、再生 医療等製品の製品開発における薬事・品質 保証業務に従事。製造管理・品質管理体制の 構築、業許可等の取得についての豊富な経験 があります。また、自動車・素材・電子部品 産業といった、異分野からの医療機器向け部 品・素材の供給の促進に向けた活動も行って おり、ゼロからの体制構築といった、参入希 望の企業の実情を踏まえた、支援をさせてい ただくことが可能です。