
【オンラインセミナー】海外ビジネスを考える中小企業のための台湾セミナー(第1回)

- ジャンル
- 国際ビジネス全般 / 台湾 /
- 概要
-
海外ビジネス展開を行いたい横浜市内中小企業を対象にオンラインセミナーを開催します。
IDEC横浜海外サポートデスクとして台湾で活動する講師が、現地展示商談会や事前調査等の支援を通じて得た経験から、日本の中小企業が台湾で円滑にビジネスに進めるための方法を解説します。
台湾で「仕入れる」方法や分析した事例を詳しく紹介し、輸入販売と委託製造のノウハウを活用した台湾とのビジネスについて解説します。市内中小企業の皆様の海外ビジネス展開にお役立てください。
本シリーズは全5回で開催予定です。ご興味のある回のみのお申込みも可能です。
※各回ごとにお申込みください。
開催日 | 2022/07/21 15:00 ~ 16:00 |
---|---|
内容 | 第1回 「台湾で仕入れる:輸入販売と製造委託」 台湾メーカーは日本から技術指導を受ける「下請け」から脱皮し、自前の開発・設計能力を持つに至っています。台湾で良いものを見つけて、日本で販売するのはもちろんのこと、メーカーでなくても自社製品を企画製造することも可能です。 ★電子製品だけじゃない!色々なものが台湾企業で量産されている! ★相手ブランド or 自社ブランド?ブランドにこだわらない台湾企業 ★「輸入販売」と「購入」は全く別物!上手に輸入販売するための注意 ★無ければ作ろう!非メーカーによる自社製品製造の始め方 ★どうやって製品を見つけるか?企画するか? |
第2回目以降の予定 | 第2回目 台湾から学ぶ:台湾製品から見える5G、AI、IoT製品 第3回目 台湾で売る(1):台湾に進出・出店する 第4回目 台湾で売る(2):台湾で「グローバルニッチ」を探せ!国際化による「下請け」からの脱却 第5回目 台湾で売る(3):台湾から見た日本食品輸出のリアル |
参加費 | 無料 |
対象 | 海外ビジネスを目指す及び海外展開を図る横浜市内中小企業等 (市内中小企業を優先させていただき、コンサルタントの方はお断りさせていただく場合がございます。) |
開催方法 | オンライン(zoomのミーティング形式で開催します。) ※セミナー開催の前日までに開催当日のURLをメールにて送付いたしますので、そのURLからお入りください |
オンラインセミナー受講方法の案内 | オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。 初めてご利用の方は、以下のテストURLにアクセスし、「zoom」のインストール・接続等をご確認下さい。 テストURL: http://zoom.us/test ※テスト詳細についてはzoomのヘルプをご参照ください。 ・別途セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。 ・タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。 ・受講者側の電波状況による不具合は責任を負いかねます。 ・zoomの使用に際してはセキュリティ対策を行っておりますが、100%の安全性を保障するものではないことをご承知のうえご利用ください。 |
オンラインセミナー受講にあたっての注意事項 | ・通常の財団セミナーと同様、参加者の方のお名前を確認し、お申し込み頂いた方のみ主催者がセミナールームへの承認を行います。ZOOMの表示名について申し込み名と必ず同一でお願いします。 ・ご参加された際には、ビデオのオン、オフ お名前の表示をご確認ください。 ・セミナーの内容の録音、録画は禁止とさせていただきます。 ・参加者は全員ミュートとさせていただきます。 ・講師、運営側より指示がない限り画面への書き込み等の参加はご遠慮下さい。 ・受講者側の電波状況による不具合は責任を負いかねます。 ・進行の妨げになるような行動があった場合、運営側により強制退室をすることがあります。 ・ZOOMセミナーにご参加の際、参加者の方もビデオによる顔出し、名前の表示がされます。ご希望されない場合は、設定により、ビデオの停止、表示名前の変更が可能です。その際の操作は各自でお願いいたします。 ・ZOOMの使用に際してはセキュリティ対策を行っておりますが、100%の安全性を保障するものではないことをご承知のうえご利用ください。 |
申込方法 | IDECのHPによる事前申込 |
主催 | 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 |
お問合せ先 | イノベーション支援課 国際ビジネス支援担当 Tel 045-225-3730 E-Mail:global@idec.or.jp |
定員 | 30名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2022年07月19日(火) |
講師・演者
IDEC横浜 台湾サポートデスク 吉野 貴宣氏
- プロフィール
台湾ビジネスコーディネーター、Pangoo Company Limited 代表
早稲田大学教育学部卒業、大手通信会社在職中の2006年に台湾赴任。その後台湾半導体業界に移り、台湾全土を飛び回る。文系出身にもかかわらず持ち前の好奇心で様々な分野に精通、台湾/日本、中国語/日本語だけでなく、理系/文系をつなぐ「ブリッジコーディネーター」として、業界を問わず色々な案件で声がかかる。
また「台湾展示会ウォッチャー」として、台湾IT企業やスタートアップ企業に詳しく、その製品の技術やビジネスモデルの解説は、専門外からもわかりやすいと好評。