
【オンライン】米国企業紹介セミナー(2)「捨てるという概念を捨てよう」~テラサイクル~

- ジャンル
- 国際ビジネス全般 / 欧米 /
- 概要
-
横浜市とIDEC横浜は、横浜市内に進出した外資系企業や進出を検討している海外企業と地元横浜企業との交流機会として、オンラインセミナーやHPでの情報提供などを行っています。
この度、3回シリーズのオンラインセミナーで、横浜市米州事務所が継続的にコンタクトをとってきた米国企業をご紹介します。
第2回目は、廃棄物問題に革新的な解決策を生み出している米国発の企業で、最近では、循環型ショッピングプラットフォーム「Loopプロジェクト」などでも注目を集めている企業の紹介です。
ぜひご参加ください。
※本セミナーは、zoomという無料ソフトを利用したオンラインセミナーです。
ご利用にあたっては、インターネット接続できるパソコンやタブレット等をご用意ください。
開催日 | 2021/08/02 15:00 ~ 16:00 |
---|---|
開催時間について | 上記日時は、日本時間です。 |
講演内容 | テラサイクル事業紹介他 【テラサイクルについて】 テラサイクルは、「捨てるという概念を捨てよう」をミッションに、廃棄物問題に革新的な解決策を生み出すソーシャル企業。消費財メーカーや小売店などと協働し、使用済みのハブラシ、製品空き容器やパッケージなど、従来廃棄され、埋立地や焼却所にたどり着くしかなかったモノを回収しリサイクルする事業を世界20か国以上で展開している。2001年に米国で創設。2013年にテラサイクルジャパン合同会社を横浜に設立。 https://www.terracycle.com/ja-JP |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 ※横浜市内中小企業優先。 |
オンラインセミナー受講方法の案内 | <オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。 初めてご利用の方は、以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストール・接続等をご確認下さい。 テストURL: http://zoom.us/test ※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。 ・別途セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。 ・タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。 ・セミナーの内容の録音、録画は禁止とさせていただきます。 ・受講者側の電波状況による不具合は責任を負いかねます。 ・ZOOMの使用に際してはセキュリティ対策を行っておりますが、100%の安全性を保障するものではないことをご承知のうえご利用ください。 |
主催 | 横浜市経済局 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 |
協力 | 公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE) |
お問合せ先 | 国際ビジネス支援担当 Tel 045-225-3730 E-Mail:global@idec.or.jp |
定員 | 50名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2021年08月02日(月) |