
~売れる商品・サービスのつくり方~ よく分かる!ブランディング講座

- ジャンル
- 起業・独立 / 会社設立 / ビジネスプラン / 女性起業家 / 許認可 / 税務・経理・会計 / お金・資金調達 / 経営戦略 / / web戦略 / / 小売業 / サービス業 / 製造業 /
- 概要
- どんなに品質のいい商品やサービスでも、他社との差別化がはかれていなければ、お客さまに認知されず、売上げも伸びません。本セミナーでは、参加者の皆さんの商品やサービスのブラッシュアップをはかるブランディング手法について、ワークショップをまじえながら楽しく学びます。少ない費用でデザインができる耳よりな情報も紹介します。
開催日 |
2017/11/28 10:00 ~ 12:00
2017/12/05 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
第1回(11/28)「ブランド・ストーリーをつくろう」 | 第1回「ブランド・ストーリーをつくろう」 ・誰でもできる!ブランディングの進め方 ・他社にない、差別化ポイントを見つける ・売れる商品・サービスには、ストーリーがある 【ワークショップ】自社商品・サービスのストーリーをつくろう |
第2回(12/5)「ブランド・ロゴをつくろう」 | 第2回「ブランド・ロゴをつくろう」 ・ネーミングのコツと、商標取得について ・クラウトソーシングの上手な活用法 ・デザインの見方、考え方を知ると、ブランドが輝いてくる 【ワークショップ】自社商品・サービスのロゴをつくろう |
対象 | ①横浜市内で事業を行っている女性起業家で既に商品・サービスの販売を開始している方 ②横浜市内で事業を行う予定の女性起業家で販売する商品・サービスが決まっている方 |
参加費 | 2000円/名(全2回) ※当日は釣り銭のないようご協力をお願いいたします。 |
開催場所 | F-SUSよこはま セミナールーム(横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター6F) アクセスマップ |
お申し込み方法 | ●ホームページからのお申込み:下記入力フォーム ●FAXによるお申込み:045-225-3738 ●E-mailからのお申込み:keiei@idec.or.jp ※FAX・Emailによるお申込みの際は、①氏名(フリガナ)②住所、③電話番号、④E-Mailを記載してください。 |
定員 | 20名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2017年11月27日(月) |
講師・演者
株式会社コマキ・アンド・カンパニー 代表取締役 中小企業診断士、MBA(経営管理修士)小巻 朱美氏

- プロフィール
- 神奈川県出身、在住。明治大学政治経済学部経済学科卒。大学卒業後、広告制作会社に入社、食品・飲料・自動車関連企業や自治体を中心に、コピーライター、プロデューサーとして25年以上にわたり広告業界で活動。そのキャリアを活かし、企業や商品のブランディングから、販促・PRなどのコミュニケーション活動に至るまで、首尾一貫したコンサルティングを実践している。またIDEC女性起業家支援チームのメンバーとしても活動している。
バーズデザイン クリエイティブ ディレクター・アートディレクター・武蔵野美術大学デザイン情報学科 非常勤講師 村上 千博氏

- プロフィール
- 武蔵野美術大学卒業後、日本を代表する総合デザイン会社、制作会社にグラフィックデザイナーとして勤務し、幅広いプロジェクトを経験。その後、ロンドン大学、ロンドン芸術総合大学で学んだ後、個人事務所 バーズデザインを開始。グラフィックデザインで得た知見が社会課題の解決にも役立つことに気付き、クリエイティブ・コンサルティング、ワークショップ企画、アイデアの可視化などを通じて、デザインの見方、考え方、活用の仕方を伝えている。