
現在の仕事内容
横浜市内の中小企業や個人事業主が利用される経営相談窓口の運営を行っています。
相談窓口の半数近くが、創業相談ということもあり、融資や事業計画など幅広い相談に日々対応しています。
また、小規模事業者向けの出張相談を担当し、中小企業診断士等の専門家とともに事業者を訪問し、課題解決に向けた伴走支援を行っています。
やりがい(魅力や醍醐味)
起業前から、定期的に相談に来ていたスタートアップ企業。
その当時、社長が目指していた資金調達のハードルが高く、難しい状況でした。
それでも、金融機関担当者と連携し、アピールできる実績づくりを短期間に積み上げ、
事業計画への落とし込みやブラッシュアップを進めていき、結果事業の将来性が見込まれ、希望の資金調達を実現。
微力ながらも事業者の大きな決断や実現に携われることが、この仕事の魅力かつ醍醐味だと思います。
働きやすさ
大きなイベント前や繁忙期以外は基本的には残業はありません。 ライフステージの変化にも対応できる制度が整っていて、働き方を選択できる環境だと思います。特に、子の看護休暇があり、子どもの急な体調不良の際などに助かっています!
キャリアステップ
定期的なジョブローテーションがあるため、それぞれの部署で主体的に業務に取り組みながら、経験やノウハウを蓄積していくことで、キャリアステップが図れます。 私自身も、IDEC横浜に入ってから、業務上親和性の高い資格として、「中小企業診断士」の資格を取得しました。
ある1日のスケジュール
休日の過ごし方
こどもと近所の公園に。水辺もあって、最近はザリガニ釣りに夢中になっています。土日のどちらかは、午前中にサッカーやジムなど体を動かした後、行きつけの銭湯に行くのがルーティンなってます。家族や友人らと年に数回程度、どこかしらに旅行に出かけるのが楽しみ。最近のハイライトは2年前、FIFAワールドカップでカタールへ。