
中国(上海)自由貿易試験区最新情報

- ジャンル
- / 国際ビジネス全般 / アジア全般 / 中国
- 概要
-
中国自由貿易試験区は、皆様高い関心をお持ちの一方で、具体的にどのようなものであるかの詳細については明らかになっていない点も多いようです。今回、同試験区の中心となる外高橋保税区などへの誘致や物流・通関の支援、コンサルティングなどを実施している上海外聯発商務諮詢有限公司(UDC)から副総経理が来日し、セミナーを開催します。
中国(上海)自由貿易試験区に関する政策背景、制度概要、発足から2ヶ月が経過した現状を紹介するとともに、日系企業にとっての有意義な活用法、特に統括会社やアジアの投資拠点としての効果的運用方法の可能性などについて解説します。
開催日 | 2013/12/06 14:00 ~ 15:30 |
---|---|
会場 | SBI大学院大学 横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター6階 (関内駅・馬車道駅より徒歩6分) |
参加費 | 無料(事前申込制・先着順。但し、申込多数の場合、1社1名とさせていただく場合があります。 コンサルタントの方はお断りする場合があります。) |
内容 | 「中国(上海)自由貿易試験区の実務発足から2ヶ月の現状と積極的活用スキームの提案」 |
講師 | 上海外聯発商務諮詢有限公司 副総経理・総監 裘炜仁 上海外聯発商務諮詢有限公司(UDC)は上海外高橋保税区聨合発展有限公司の子会社の一つで、外高橋保税区などへの誘致を担当しています。不動産の賃貸、物流・通関の支援、会社運営のコンサルティング及びサポートといったサービスも提供しています。 |
お問い合わせ | 公益財団法人横浜企業経営支援財団 国際ビジネス支援部 TEL: 045-225-3730 |
定員 | 50名 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
申込期限 | 2013年12月04日(水) |